[本ページはプロモーションが含まれています。]
クレアールの警察官試験向け通信講座
クレアールは資格受験指導歴48年の実績を持つ老舗の通信講座。公認会計士や税理士、司法書士といった『士業』の資格講座が有名ですが、実は公務員・警察官試験対策にも長い実績があります。
- 時間が取りにくい社会人
- 短期間に合格したい人
- 費用をできるだけ抑えたい人
に選ばられています。
過去の本試験出題問題を科学的に解析した『非常識合格法』や、Web講義を活用した『Vラーニングシステム』など独自のカリキュラムを持っているのも特徴です。
▼クレアールの警察官通信講座▼
クレアール通信講座の特徴
仕事や学校で時間に追われていると、家でゆっくりテキストを開いて…とはいかないものですよね。クレアールの通信講座はパソコン・スマホでも学べるWeb通信。いつでもどこでも視聴できるので勉強する環境を選びません。
- 動画は速度変更可能(1〜2倍速・5段階)
- 全講義音声データ付き
- 教材はPDFでも閲覧可能
ちょっとしたスキマ時間を利用したり、テキストが持ち込めない場所でも好きな時に再生できます。本物の生講義と同等の授業を、いつでもどこでも受けることができますよ。
もちろん、気になるところだけ繰り返し視聴して理解を深めてもOK。使い方は自由自在です。
学習を手助けするお役立ち制度
テーマごとの講義で理解を深める
クレアールの『Vラーニングシステム』はテーマ制講義。過去問分析から厳選されたテーマについて、基礎からわかりやすく学べるよう設計された映像通信専用のコンテンツを配信しています。
Webテストとリンクして学習することで、暗記科目も効率的に習得できます。自分のペースで学習内容をコントロールできるので、わかっているところは飛ばして難しいところは時間をかけて…と効率重視の人に嬉しいですね。
通信でも安心の『担任制』
通信講座は孤独な学習になりがち。広い試験範囲、長い学習期間…一人で勉強を続けるには大変で、スケジュール管理やモチベーションを保つのも難しいものです。
そこで頼りになるのがクレアールの『担任制』。通信受講生一人一人に担当のアドバイザーが付き、試験合格までの間の学習スケジュールや勉強法、軌道修正などのアドバイスを貰えます。完全個別対応なので安心して相談できますよ。
面接対策も抜かりなく
通信講座でも面接対策は珍しいものではなくなりました。しかしクレアールが一味違うのは、面接対策を始める時期。なんと学習スタート直後から、面接対策の概要やステップを学んでいきます。
映像による面接講義、ライティング、スピーチ、エントリーシートの添削…など準備ができた状態で面接練習に取り組むので、頭の中のイメージが固まりますよ。
リーズナブルな受講料
他の通信講座の平均的な学費は170,000〜230,000円。決して安いものではありませんが、クレアールは警察官コースの受講料が130,000円と非常に格安です。
さらに時期によって、期間限定の割引キャンペーンが実施されることもとあります。その場合は特別割引価格が適用されるので、時期を選べばお得に勉強することができますよ。
▼クレアールの警察官通信講座▼
クレアール通信講座・警察官向けコースの内容
講座名 |
7か月合格警察官・消防官T類併願コース |
---|---|
費 用 |
・入学金:0円 |
標準期間 |
約7ヶ月 |
送付物 |
・テキスト(コンプリートシリーズ) など |
対 象 |
初めて公務員を目指す人(初学者) |
目指す試験 |
・警視庁警察官T類 など |
備 考 |
・分割・分納可 |
警察官コースのカリキュラム内容は?
警察官・消防官など公安系公務員の試験を目指す人におすすめのコースです。対策の中心は筆記・教養で、警察官など公安系独自のプログラムである『公安数的処理』でレベルに合わせた講義を受講できます。
また面接対策も早い段階から導入されます。通常、1次試験と2次試験の間は2週間ほどしかないため慌てて対策しなければいけませんが、クレアールの通信講座は勉強開始初期から面接を意識したカリキュラムが組まれています。
1次・2次まで通過して初めて合格できる警察官採用試験。クレアールは一貫して『合格』だけを意識した講義を受けることができます。
クレアールの警察官通信講座の口コミ・評判
担任の先生のサポートが良かった
評価:
自分一人での勉強に不安があったので、担任が付くクレアールを選びました。不安なことを相談するとアドバイスを貰えたり、快くサポートしてくれるので頑張ろう!という気持ちを維持できました。あまり勉強時間が取れなかったのでとにかく映像講義をひたすら見て、内容の理解に徹しました。講義の音声を入れて電車で聞けたのは便利でしたね。
学費が決め手です
評価:
自分の大学周辺には公務員試験対策をしている予備校がいっぱいあったけど、受講料が一番良心的だったクレアールに決めました。どの科目も試験によく出題される個所に絞ってあったので、効率よく勉強できたんじゃないかと思います。自分一人ではどうにもならない面接や論文対策も納得いくまでやってもらえたので、ぜひ利用した方がいいですよ。
短い時間で効率よく
評価:
DVDで講義を受講しました。早送りで視聴できるので学習したいところだけに絞って、繰り返し見て頭に叩き込んでいけました。効率よく暗記しなければいけない部分も、試験に出題されやすいポイントや覚え方を教えてもらえて格段に速く学習できたと思います。
自分のペースで学習を
評価:
自分は短期集中型だったのでメリハリをつけて勉強するようにしていました。文章理解問題は解くのに時間がかかるから後回しにせず早めに始めて、確実に得点できるようにしておいたのが大きいと思います。「絶対警察官になる」という気持ちがあれば苦しい勉強でも乗り越えられると思います。担当講師の方からの助言もモチベーション維持につながりました。
▼クレアールの警察官通信講座▼
警察官の通信講座の関連ページ
■TACの警察官通信講座
警視庁警察官I類を目指すTAC(タック)の通信講座!学習教材や費用は?カリキュラムや試験対策内容は?気になるアレコレを調べてみました。
■実務教育出版の警察官通信講座
警察官・消防官を目指せる実務教育出版の通信講座。出版社ならではのカリキュラム内容とは?学習費用や学ぶ期間は?気になる情報を調べました。
■大原の警察官通信講座
基礎から応用まで幅広く知識を身につけられる大原の通信講座・警察官合格コース。カリキュラム内容や学費は?web講義はどんなもの?専門学校の指導実績を活かした教材が揃っていました。